
日本鳥類保護連盟は、個人会員と法人会員の皆様からいただいている会費や寄付をもとに、長年「全国野鳥保護のつどい」、「全国野生生物保護活動発表大会」などの普及啓発事業を実施しています。またシマフクロウやアマミヤマシギといった国内希少鳥類の保全プロジェクトをはじめ、サシバやコアジサシといった日本と海外を行き来する野鳥の調査・研究等にも会員の皆様のご支援を活用させていただいています。私たちの会員になっていただくことにより、野鳥をはじめとする多くの生きものとの共生のために貢献できます。
企業や団体の皆 様におかれましても、近年は「ネイチャーポジティブ」や「TNFD」などの自然環境に配慮する取り組みが注目され、身の回りの自然や生物多様性への関心が高まってきています。連盟の法人会員になって自然環境や生物多様性に貢献しませんか?
法人会員になると(20,000円/1口)
✅機関誌『私たちの自然』をお届け(1口あたり1冊)
野鳥や自然環境保全についての記事満載の会員限定の隔月機関誌『私たちの自然』をお届けします。支部に加入いただいた場合は、地域の自然情報や探鳥会などイベント情報を掲載した支部報もあわせてお送りします。
✅会員限定ページにご招待(1口から)
会員限定ページでは、機関誌『私たちの自然』の過去1年分のデジタル版を閲覧できるほか、一部の商品を会員割引でご購入いただけます。
✅法人会員一覧でご紹介(1口から)
法人会員一覧に企業名を掲載します(希望される企業のみ)。
✅野鳥写真のダウンロード(2口から)※準備中
写真一覧ページに掲載している写真は、自由にダウンロードしていただけます。自社のパンフレットやホームページなど、さまざまな用途にご活用ください。ログイン用のパスワードをお伝えします。
✅特別支援会員としてTOPページでご紹介(5口から)
「特別支援会員」として、トップページにバナー付きでご紹介いたします。ご希望があれば、企業の活動を機関誌やホームページで紹介することも可能です(要相談)。
✅自然体験プログラムの講師派遣・出前講座(5口から)
社員やステークホルダー向けに、観察会やセミナーを開催している企業や団体のご相談をお受けします。ご要望に応じて、最適なプログラムをご提案いたします。また、環境人材の育成を目的としたプログラムの提供や、出前講座の実施も行っております。ご要望に合わせて、最適な内容をご提案いたします。
口数による法人会員サービス
特典内容 / 口数 | 1口から(2万円~) | 2口から(4万円~) | 5口から(10万円~) | 10口から(20万円~) |
---|---|---|---|---|
機関誌『私たちの自然』をお届け | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
会員限定ページにご招待 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
法人会員一覧でご紹介 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
野鳥写真のダウンロード | 〇 | 〇 | 〇 | |
特別支援企業としてTOPページでご紹介 | 〇 | 〇 | ||
自然体験プログラムの講師派遣・出前講座(年1回)※ | 〇 | |||
自然体験プログラムの講師派遣・出前講座(年2回)※ | 〇 |
※観察会(上限30人程度)
※出前授業(人数制限なし)
※講座や観察会にかかる交通費や実費はご負担いただきます
会費の支払い方法は、①オンライン決済 と ②振込の2種類があります。
年会費の有効期間は4月1日から3月31日です。入会日から会員特典はご利用可能です。
有効期間途中での入会の場合は、会員特典とあわせて有効期間内に発行済みの『私たちの自然』をお送りします。
例:8月1日入会の場合、有効期間は8月1日から3月31日までです。会員特典とあわせて、発行済みの『私たちの自然』5・6月号と7・8月号をお送りします。
注)11月以降に入会を希望される方には、当該年度から開始するか翌年度から開始するかお伺いしています。
①オンライン決済で会費を支払う
オンライン決済を利用すると次年度以降の会員資格は自動更新されます!
「オンラインで入会する」ボタンを押すとオンライン入会サイト(Syncable)のページに移行します。法人会員と希望口数を選択し、入会者情報と支払い情報を入力してください。
入金確認後、入会特典をお送りします。
※オンラインで入会されますと、3月1日に会費が自動引落しされ、翌年度(4月1日~3月31日)の会員も自動的に継続になります。
②振込で会費を支払う
申込書に必要事項を記入の上、下記のメールアドレス申込書を添付して送信願います。
入会申込書はこちらからダウンロード⇒
申込書送付先:kaiin☆jspb.org(☆は@に変更してお送りください)
申込書送付後、下記の振替口座(ゆうちょ銀行)または銀行振込(三菱UFJ銀行)のいずれかに会費をお納め願います。
【ゆうちょ銀行】
記号番号:振替:00150-9-19214
当座:〇一九店(ぜろいちきゅうてん)19214
公益財団法人日本鳥類保護連盟(コウエキザイダンホウジンニホンチヨウルイホゴレンメイ)
【三菱UFJ銀行】
渋谷中央支店(345) 普通 口座番号:0113708
公益財団法人日本鳥類保護連盟(コウエキザイダンホウジンニホンチヨウルイホゴレンメイ)