top of page
アマミヤマシギのGPS情報
徳之島
2022年10月11,12日に3羽にGPSを装着しました。現在渡りのような動きは見られていませんが、今後繁殖期に入るにつれてどういう動きをするか楽しみです。(2022年12月8日)

210501

210503

236422



加計呂麻島
2022年10月14,15日に2羽にGPSを装着しました。徳之島と違い、森が深いせいかGPSデータの取得に苦労しています。うまく入ってこないようです。奄美大島では冬季になるとあまり林道に出てこなくなるということなので、そ のせいかと思いますが、徳之島とデータの取れ方が違うのが興味深いところです。
236420は一度海岸に出ており、思わせぶりの行動をとりましたが、海は渡らず戻ったようです。残念。。。また、236419については、一度データが入ってきたのですがエラーデータでした。Argos衛星にデータを送信する際、一度に送る量を少なくするため、暗号化してから分割して送信するそうです。そのため、すべてのデータを問題なく受け取るには良い条件の場所にいなくてはならず、エラーデータとなってしまうことがあるようです。今後しっかりとしたデータが入ってくることを期待しています。(2022年12月8日)
