top of page
バードピアの登録状況
バードピア活動はだんだん広がりつつあります。皆さんの大切なスペースを是非、野鳥たちのためにも貸してください。バードピア活動は、人と野生生物との共生を目指し、生物多様性の保全に役立てる活動です。
*「birdpia・バードピア」は、公益財団法人 日本鳥類保護連盟の登録商標です。
バードピアの広がり
2009年から始めたバードピア活動ですが、個人、法人からのご登録をたくさんいただき、全国に広がっています。地図は、バードピアの当初からの目標である『都市域での緑の確保』が顕著に現れる状況になっていて、東京都、神奈川県が圧倒的に多く、地図を見ると一目瞭然です。また、都市域のみならず、人間の経済活動や生活の範囲が広がる一方で、比較的自然が残っていると思われる地域でも、生きものたちが暮らしやすいとはいえない場所も多くあることでしょう。暮らしている方々が気づかないうちに、自然の姿は人によって変えられていっています。これからも、バードピアがどんどん広がっていくことを願っています。皆さま、どうぞご協力をお願いいたします。
登録されているバードピアの数を日本地図に記入してみました。 >>2019年5月15日現在の登録状況
bottom of page